| 
    AFC アジアチャンピオンズリーグ・第3節 川崎フロンターレ観戦ツアー
    
     | 
| 釜山から2時間離れた工業都市・光陽で行なわれたアウェーの第3節を応援するため 日本からたくさんのブルーのサポーターが駆けつけました。結果を出して帰ろうぜ! | ||
|  |  |  | 
| スタジアム前で記念写真。釜山から2時間弱で着く予定でしたが高速道路で事故渋滞があり3時間かかりました。 | キックオフ1時間前には到着しましたが開門はまだでした。のんびりしてるわ。 | スタジアムの正面。しかし人影は疎ら。ホントに試合やんのか? | 
|  |  |  | 
| そうこうしてるうちに全南の選手バスが到着。特に警備もなくふつうでした。 | 今度は川崎が到着。こちらも普通。あまりに自然なため不思議な感じ。 | 大学生のようにスタジアム入りする川崎の選手&スタッフ。 | 
|  |  |  | 
| ホーム側のゴール裏には屋台が出てました。試合前の腹ごしらえはこっち。 | 屋台のおでんはうまかった。ビールも売ってます。(ビンですが・・・) | 日が暮れてきて川崎サポは応援準備中。いまんとこ60人くらいかな? | 
|  |  |  | 
| メインスタンドの一部だけ屋根が付いていました。専用スタジアムなのでピッチはかなり近くていい感じ。 | バックスタンドにも人はいないっす。 | そろそろキックオフ。川崎は準備OK。応援の人数は100人程度かな? | 
|  |  |  | 
| あれ?ホームのサポーターがおりません。10人くらいか。この後、キックオフ時点で数えたら26人いました。 | さあキックオフ。ピッチがとても近い。観客は全部で2,000人しかいなくてさびしかったがスタジアムは良かった。 | 試合は1−3で勝利。0−3になった時点でホームのお客さんは帰っていった・・・。 | 
|  |  |  | 
| 帰りのバスはスムーズ。というより大勝したので何でもOKって感じ。 | 試合後は釜山まで戻ると夜中になってしまうので光陽で夕食です。プルコギ(焼肉)はやっぱりおいしい。 | こっちのテーブルもご満悦。なにしろ勝ちましたからね。 | 
| 当社のインターネットによる情報サービスは、ご利用者の直接的なアクセスのみによる利用に限って提供致しております。従って、許可なく提供された情報を利用する事は禁止致します。 | |
| 
      
      
  セリエフットボールネット (国土交通大臣登録旅行業第1849号) 〒151-0051 TEL 03(3404)1360 FAX 03(3404)2065 | |