| FIFA CLUB WORLD CUP JAPAN 2007 MATCH SCHEDULE | |||||||||||||
| FIFA クラブ ワールドカップ ジャパン2007 日程 | |||||||||||||
| 2007.12.11更新 | |||||||||||||
| 1回戦・開催国vsオセアニア(勝者はDに進む) | |||||||||||||
| G AFCチャンピオンズリーグ準優勝クラブ | |||||||||||||
| セパハン(イラン) | 国立(19:45) | ||||||||||||
| (M1) | |||||||||||||
| 12/7 | |||||||||||||
| H オセアニア 王者 | |||||||||||||
| ワイタケレ・ユナイテッド(ニュージーランド) | |||||||||||||
| ※観戦ツアーは こちら | |||||||||||||
| E 南アメリカ 王者 | |||||||||||||
| ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン) | 国立(19:30) | ||||||||||||
| (M4) | |||||||||||||
| A アフリカ 王者 | 12/12 | ||||||||||||
| エトワール・サヘル(チュニジア) | |||||||||||||
| (M2) | |||||||||||||
| 12/9 | |||||||||||||
| B 北中米カリブ海 王者 | 国立(14:45) | ||||||||||||
| CFパチューカ(メキシコ) | |||||||||||||
| クラブワールドカップ 3位 | (M6) | 横浜 | 横浜 | (M7) | 2007 クラブ世界王者 | ||||||||
| 12/16 | (16:00) | (19:30) | 12/16 | ||||||||||
| C アジア王者 | |||||||||||||
| 浦和レッドダイヤモンズ | 豊田(19:30) | ||||||||||||
| (M3) | |||||||||||||
| 12/10 | |||||||||||||
| D M1(G vs H) の勝者 | |||||||||||||
| セパハン(イラン) | (M5) | ||||||||||||
| 12/13 | |||||||||||||
| F ヨーロッパ 王者 | 横浜(19:30) | ||||||||||||
| ACミラン(イタリア) | |||||||||||||
| ※観戦ツアーは こちら | |||||||||||||
| 出場クラブ(7クラブ)/6大陸の各クラブ王者と開催国リーグ王者 欧州:UEFA チャンピオンズリーグ 優勝クラブ:ACミラン(イタリア) 南米:CONMEBOL コパ・リベルタドーレス 優勝クラブ:ボカ・ジュニオルス(アルゼンチン) アジア:AFC チャンピオンズリーグ 優勝クラブ:浦和レッドダイヤモンズ(日本) アフリカ:CAF チャンピオンズリーグ 優勝クラブ:エトワール・サヘル(チュニジア) 北中米カリブ:CONCACAF チャンピオンズカップ 優勝クラブ:CFパチューカ(メキシコ) オセアニア:「OFC クラブ選手権 優勝クラブ:ワイタケレ・ユナイテッド(ニュージーランド) 開催国リーグ(Jリーグ)優勝クラブ: ただし、浦和AFCチャンピオンズリーグで優勝したため、Gには開催国代表としてのJリーグ王者の出場はなく、代わってAFCチャンピオンズリーグ優勝に準ずる(日本以外の)クラブが、オセアニア代表と対戦する。今回は準優勝のセパハン(イラン)の出場が決まった。 |
|||||||||||||