セリエA ホームタウンマップ
世界最強リーグとして日本に紹介されてから久しい「セリエA」は衛星LIVEなどにより日本にも
数多くのファンが育ち、熱狂的なサポーターも存在します。特に今年でセリエA在籍4シーズン
目となる中田の活躍でここ数年は観戦のためにイタリアへ訪れるお客様が増えつつあります。
カルチョの国イタリアは「都市国家」の歴史から、各クラブが都市=街と密接に関係しています。
そのためカルチョの試合はまさに国と国との戦い。その中でも南(ナポリ、ローマ等)と北(ミラノ、
トリノ、パルマ等)の試合は古くからの因縁が漂う雰囲気があります。1部リーグのセリエA在籍
のクラブはどうしても北の都市のクラブが多く、レフリーも「北のチームに有利な笛を吹く」などと
言われスポーツ新聞のネタには事欠きません。
しかし、ここ2年はラツィオ、ローマとローマのクラブが連続でスクデッドをとり勢力地図に変化が
でてくると思われますが、2001/2002シーズンのローマ以南のクラブはレッチェのみになって
しまいました。